退職【願】はダメ!パワハラ会社を辞めるときは【退職届】 例文を紹介

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

こんにちは。
弁護士の林 孝匡です(プロフィール

パワハラ会社を辞めるときって退職願?退職【届】?どっちにすればいいの?

何を書けばいいんだろう…

と悩んでる方に向けて書きました。

この記事では、

この記事の内容
  • 退職【届】にすべき理由
  • 退職届に書くべき内容
  • メール送信でOKな理由
  • 明日から会社に行かなくていい理由
  • 退職代行なら嫌がらせをブロックしてくれる

を解説します。

目次をタップできるので、
気になるところからどうぞ。

タップできる目次

パワハラ会社を退職する2つの方法

パワハラ会社を退職するには、
2つの方法があります。

  • ご自身で退職手続きをする
  • 退職代行を使う

という2つの方法です。

この記事では、
ご自身で辞める方法を書いてます。

でも、
ちょいデメリットがあるんですよ…

パワハラ会社あるあるの、

・上司とウザイやりとりが必要
・会社から嫌がらせされるかも

という
デメリットがあるんですよね。

上司と話すの億劫だなぁ〜

ゼッタイに嫌がらせしてくるよ

って方には、
退職代行オススメしてます。

退職代行なら、

  • 2度と会社に行かなくていいし、
  • 2度と上司に会わなくていいし、
  • あなたが退職を伝える必要がなく、
  • 手続きすべて丸投げできて
  • 会社からの連絡をシャットアウトしてくれて、
  • 嫌がらせも止めてくれて
  • その日から行かなくてOK(即日退職)

控えめに言って、最高です。

この記事を読んで、

  • ご自身で手続きを進めるか
  • 退職代行に丸投げするか

検討してみて下さいね。

では参りましょう。

パワハラ会社を辞める時は【退職届】にすべき理由

ネットを見てるとパニックだわ。退職願?退職届?どっちにすればいいの?

パワハラ会社を辞めるときは、

退職【届】にしてください

なぜなら、
退職〈願〉にすると

パワハラ上司

こんなものは受け取らん!

とか言われたら、
退職できないから…。

〈ねがい〉は、
ホワイトな会社を円満退職するときに
使う言葉です。     

パワハラ会社を辞めるときは、
【退職届】にしてください。     

【退職届】なら、出すだけでOK
会社の承諾は、いりません。

やっ!

届けて終わり、
みたいなイメージです。

退職届に書くべき内容(手渡しバージョン)

退職届に書くべき内容って、
退職届の【届け方】によって変わります。

退職届の届け方は、

  • 手渡しバージョン
  • メールして2度と出社しないバージョン

があります。

手渡しバージョンは、

退職届

株式会社〇〇
代表取締役〇〇様

令和○年○月○日   
退職 太郎

このたび、〜〜〜〜〜 ので、退職いたします。

これでOKです。

ただ、パワハラ会社って、

パワハラ上司

こんなものは受け取らん!

って言われたり、

退職届は一旦、預かっておく

って、ズルズル引き伸ばしてくることが
多いんです。

なので、

メール送信することをオススメしてます(チャットでもOK)

え!メールでいいんですか?紙じゃないとダメなんじゃ…

メールでOKです。
紙で提出しなさい、
という法律がないので。 

パワハラ会社を退職するときは、
メールやチャットでOKです。

あと、
ネットに溢れてるお作法も、
無視でOKです。

完全に無視でOK
  • 1ヶ月前には退職の意思を伝える
  • 冒頭に「私儀」と書く
  • 印鑑を押す(シャチハタ不可)
  • 封をしたところに「〆」と書く

▲ これはホワイト企業を
円満退職するときのお話。

私儀って何!

退職届に書くべき内容(メールするバージョン)

というわけで、
お次は、
退職届をメールするバージョンについて
解説します。

退職届に書くべき内容は、こんな感じです。

もう明日から行きたくないよ…

を実現できる内容となっています。

退職届

株式会社〇〇
代表取締役〇〇様

令和○年○月○日   
退職 太郎

このたび、〜〜〜〜〜 ので、退職いたします。

1. 会社から貸与されている以下の物は、本日、郵送いたします。
 (✔︎ 最終日に会社に置いていくと、返送する手間が省けます)
 ・保険証
 ・PC・USBメモリー
 ・制服
 ・社員証、名刺
 ・ロッカー、机の鍵
 〜〜
2. 引き継ぎについて
 (書けるなら書いたほうがいい)
3. 有給休暇について
 ・有給休暇が残っている場合
   消化いたします。賃金計算の基礎としていただきますようお願い申し上げます。
 ・有給休暇が2週間(民法627条)に満たない場合
   消化完了日から雇用契約終了日までの間は、心身の不調のため欠勤させていただきます。
 ・有給休暇が存在しない場合
   雇用契約終了日までの間は、心身の不調のため欠勤させていただきます。

▲ 出だしのアンダーラインの部分だけ、   
契約期間のあるナシで、
書き方が変わります。

こう書きましょう

契約期間がナイ人(多くは正社員)

このたび、パワハラを原因とした心身不調により、退職いたします。

契約期間がある人  

このたび、パワハラを原因とした心身の不調という「やむを得ない事由」(民法628条)が発生しましたので、退職いたします。

ここを掘り下げて解説しますね。

契約期間がナイ人(多くは正社員)

まずは契約期間がナイ人。
正社員の方ですね。

理由の書き方

▼ 退職するのに理由は、いらないんですが、

民法627条1項
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。

理由の箇所で、こう書いておきましょう。

このたび、パワハラを原因とした心身不調により、退職いたします。

「一身上の都合により」じゃダメなんですか?

「一身上の都合により」だと、
自己都合退職になってしまう
おそれがあるんです。

会社都合にできれば
失業保険の受け取りで
メリットがデカイです。

スクロールできます
会社都合自己都合
支給まで待たされる日数7日間だけ待てばいい7日間 + 2ヶ月
もらえる日数〜330日分もらえる〜150日分
最大支給額約260万円約118万円
退職金受けとれる
※規程があれば
減額されることあり
国民健康保険最長2年間、減額通常納付

自己都合か会社都合かを決めるのは
ハローワークなので、

ハローワークから

ハローワーク

これはパワハラが原因で辞めたっぽいな。会社都合かな〜

と思ってもらえるように、

このたび、パワハラを原因とした心身不調により、退職いたします。

と書いておきましょう。
パワハラによる耐え難い苦痛のため
ってことです。

会社が自己都合にしてきました

って方、
ハローワークに申し立てて
会社都合を勝ちとりに行きましょう。

会社都合の勝ちとり方は
コチラをご覧ください
【会社都合へチェンジ!】パワハラが原因で退職したなら【異議申立て】

心身不調なら明日から会社に行かなくてOK

残ってる有給の日数によっては、
退職届を送信した日に
退職が完了する人もいます。

が、

有休が残ってないです

有休は3日しかないの。でも精神的にキツくて、2週間も待てないわ・・・

て方は
▼ こう書きましょう

退職日までの2週間は、心身不調のため欠勤させていただきます

完成すれば、送信!

これで、明日から行かなくてOKです。

明日から行かなくていい理由
(記事内でジャンプします)

契約期間がある方

お次は、契約期間がある方。

契約期間中に退職するには、
「やむを得ない事由」が必要です。

えっ

民法628条
当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う

でも安心してください。

心身不調が「やむを得ない事由」となります

なので、
理由の箇所で、こう書きましょう

このたび、パワハラを原因とした心身の不調という「やむを得ない事由」(民法628条)が発生しましたので、退職いたします。

完成すれば、送信!

これで、明日から行かなくてOKです。

明日から行かなくていい理由
(記事内でジャンプします)

退職届を送信してからの流れ

STEP
退職届をメール (LINE・チャットでもOK)   
  • それからの鬼電は無視    
  • 万が一、上司が家に来ても居留守    
  • しつこいようなら、退職届のメールをひっさげて労基へ   
    全国の労働基準監督署
STEP
会社から借りているものを郵送(できれば速達)    
STEP
○日経過したら、退職完了!

日数は人によって異なる。最長2週間
体調不良が理由なら、明日から行かなくてOK

STEP
会社から離職票などが郵送されてくる
STEP
ハローワークなどで手続き(人による)

アナタがやることは、

  • step1
  • step2

だけです。

明日から会社に行かなくていい理由

ホントに明日から行かなくていいんですか?

はい。
心身不調を理由とすれば、
即日で辞めれます。

契約期間のある方は、
心身不調が「やむを得ない事由」(民法628条)
になるので、

民法628条
やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる

ソッコー(直ちに)契約を解除できるんです。

契約期間のない方(正社員)の方も、
同じ理由で即日で辞めれます。

私がオススメしてる
退職代行5社も、
すべて即日退職を実現しています。

LINEで、根掘り葉掘り聞きました

会社は、ゴネてこないですよ。
「もう会社に行きたくない」
って言ってる人
を出社させても意味がないですし w

ただ、ご自身で退職手続きをすると、

パワハラ上司

計算上、あと9日は出勤しろよ!

と最後の嫌がらせをしてくる輩がいます。

明日から行きたくない…

を100%実現したいなら、
労働組合運営の退職代行
にお願いしましょう。

スムーズに即日退職を実現できます。

オススメの退職代行はコチラ
すべて最強の労働組合運営
私がLINEで根ほり葉ほり聞きました
【この中から選べばOK】オススメの退職代行【5つ】弁護士解説

自分で手続きをすると嫌がらせされるおそれ

え…嫌がらせですか…

そうなんです。

私がお伝えした退職届を送信すれば、
理論上は退職できるんですが、

会社が、
こんな嫌がらせ
をしてくるおそれがあるんです。

・あなたに鬼電(親にも)
・自宅に来る
・離職票などを発行してくれない
・有給を消化できない
・給料を払わない

鬼電

あなたの退職メールを見た瞬間、鬼電!
のおそれありです。

出ないとダメですか?

もちろん、出なくてもいいです。

でも、
このストレスは、ハンパないですよね。

自宅に来る

ピンポーン オラー!

ホワイト企業ならありえませんが、
パワハラ会社なら来る可能性ありますね。

・社長がワンマンの会社
・体育会系の会社
・夜系の会社

などは、来る可能性ありです。

特にアナタが1人暮らしなら、
可能性あります。

・・・・・

離職票などを発行してくれない

嫌がらせしてガッツポーズ クソ上司

退職を通知したあとでも、
スグに縁を切れるわけではないんです。

ハローワークでの手続きの際など、
いろいろな書類が必要です。

その書類って、
会社があなたに送るんですね。

雇用保険被保険者証
健康保険資格喪失証明書
年金手帳
離職票
源泉徴収票など

それを
郵送をしてこなかったり、
遅らせたりするパワハラ会社があるんです。

https://twitter.com/sato3_p/status/1412253585266536455?s=21

小さな会社ほど
〈退職=裏切り〉
と考えている人が多いからです。     

総務担当がヒマ人で粘着質なら、
嫌がらせされる可能性ありです。

有給を消化させない

有給消化なんか認めねーよ!バーカ!

という嫌がらせですね。

バッキバキの労働基準法39条違反なんですが、
あなた1人だと
お構いなしに言ってきますね。

給料を払わない

はぁ?給料なんか払わねーよ!

という真っ黒な嫌がらせもあります。
労働基準法24条違反なんですが、

もういいや…

と、泣き寝入される方も多いです。

====

このように、
ご自身で手続きをすると、

・あなたに鬼電(親にも)
・自宅に来る
・離職票などを発行してくれない
・有給を消化できない
・給料を払わない

こんな嫌がらせをされるおそれがあるんです。

・・・・・

退職代行ならすべてブロックしてくれる

これがですね。

退職代行にお願いすれば、
すべてブロックしてくれます。

労働組合運営の退職代行は、
交渉ができるので、
あなたを守ってくれるんです。

労働組合法 6条

 労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する。

LINEで質問したんですが、
あなたのために、
▼ こんなことを会社に言ってくれます。

退職代行

依頼者に(あなたに)電話するのはヤメてくださいね

退職代行

依頼者(あなたの)の自宅に行くのはヤメて下さいね

退職代行

離職票などがまだ届いてないようですが、早急にご送付ください

退職代行

有給が○日のこってますよね。労働基準法39条に基づいて消化させていただきます

退職代行

労働基準法24条違反ですよ。給料をお支払いください

労働組合運営の退職代行、
本当に最強だと思います。

給料をゲットできたら、
退職代行料金の元もとれますし。
(22,000〜30,000円)

ストレスゼロで辞めたいなら、
こちらを読んで検討してみて下さい。

オススメの退職代行はコチラ
すべて最強の労働組合運営
私がLINEで根ほり葉ほり聞きました
【この中から選べばOK】オススメの退職代行【5つ】弁護士解説

まとめ:パワハラ会社を退職する2つの方法

この記事をじっくり読んで、

  • ご自身で退職手続きをするか
  • 退職代行を使うか

選んでいただければと思います。

パワハラ会社から羽ばたけることを、
お祈りしています!

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

パワハラで悩んでる人に届けたいです
タップできる目次