【パワハラが限界】で辞めたい新入社員の完全マニュアル【弁護士解説】

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

こんにちは。
弁護士の林 孝匡です(プロフィール

パワハラに悩む
あなたに届けたいです。

あなたの自殺を、止めたいんです。
↓ ホントに悲しい事件でした

新入社員の方が
この記事を参考にして、

パワハラ会社を辞めれることを
お祈りしています。

====

新卒なんですけど上司のパワハラが限界で。私が弱いのかな…

いいえ。
悪いのはパワハラ会社です。

僕も。もう辞めたいんです

って方。

パワハラ会社の辞め方マニュアル

をお伝えしますね。

この記事の構成は、

  • 辞めることを決意している方
  • 辞めるかどうか悩んでいる方

となっています。

目次をタップできるので、
気になるところを読んで下さいね。

タップできる目次

辞めることを決意してる方

まずは、

上司のパワハラ、もう限界だ!

こんな会社、辞めてやる!

と決意されてる新入社員の方。

2つの方法があります。

あなたはどちらを望みますか?

  • 辞めるだけでいい
  • 辞めて、上司と会社に損害賠償請求したい

順番に解説しますね。

辞めるだけでいい方

まずは、

辞めるだけでいいわ!金輪際、こんなパワハラ会社と関わりたくないわ!

って方。

辞める前に、まずは、
転職先の確保をオススメします。

最優先は、収入の確保です

転職先が決まってたら、

いつでも辞めたらぁ〜

という心の余裕もできますしね。

↓ こちら

辞めたい方が、こぞって登録してます。

転職サイトに登録すれば、
キャリアカウンセラーが
相談にも乗ってくれます。

すべて登録して、
離陸(=会社脱出)に備えましょう

====

・・・

転職先から内定をもらいました!

おめでとうございます!

さ、
パワハラ会社を辞めましょう

↓ この記事を読めば、
確実に辞められます。
楽勝です。

退職代行は、
新卒の方に人気ですね(ニュース
利用者の半数が、新卒の方だと。

さよなら、パワハラ会社!
あなたの第2の仕事人生
スタートです!

辞めて、上司と会社に損害賠償請求したい

お次は、

パワハラしてきたアイツらに

損害賠償請求したいんです

っていう新入社員の方。

辞めるのは、少し待って、
知識武装をしましょう。

この格言を心に刻み込んで下さい。

法律は弱いもんの味方をするんやない。知ってるもんだけに味方するんや。

ミナミの帝王 萬田銀次郎の言葉

まずは、知識武装です。

私がされてるの、パワハラ?

これを熟読して把握しましょう

仕返しする手順(上司&会社に)

お次は、仕返しする手順です。

手順、かなり大切です。

損害賠償請求って、
戦(いくさ)なんです。

んな、おおげさな

いや、マジです。

戦(いくさ)って、
何千年も変わらない基本戦法
あるじゃないですか。

裁判も同じ。

基本がチョー大事なんですよ。

基本に忠実なほうが勝つ

これが裁判です。

仕返しの基本手順は、4ステップ。

  1. 武器を集める
  2. 守りをガチガチに固める
  3. 別れを告げる
  4. いざ出陣!

↑ とくに赤文字が鬼重要

詳しく説明しますね。

4ステップ

STEP
武器(証拠)を集める

武器を集めましょう。
証拠が命です。

証拠がないと負けます。
あれば勝てます。

↓ 熟読して集めましょう
【ゼッタイ必要な証拠】パワハラ上司&会社を訴えるため【9つを厳選】

STEP
守りをガチガチに
(転職先を見つけておく)

さらに、転職先を決めておく
これが守りです。

転職先が決まってないのに
戦っちゃダメ。
収入ナシで戦うのは無謀。

転職先を決めておけば、
持久戦ができるんです。

収入が保障されてるので、
元上司&会社を
じっくりコトコト追い込めます。

転職先を探す手順は、
だいたいこんな感じですね
↓↓↓

すべて登録して、
守りを固めましょう。

STEP
じゃ〜〜ね〜〜
(会社を辞める)

証拠を確保できて

転職先を決めていれば

勝てます

ほんと今までお疲れさまでした。
会社に別れを告げましょう

✔︎ 自分で交渉して辞めたい方
 【パワハラから逃げろ!】即日で会社を辞める方法|退職届の書き方おしえます

✔︎ 退職代行を使ってソッコーで辞めたい
 パワハラ会社を辞めるなら退職代行!即日マッハで解放【ストレスゼロ】

STEP
いざ出陣!(損害賠償請求)

おつかれさまでした。
これで、出陣の準備が整いました。

集めた証拠をひっさげて、
相談に行きましょう
 → 【5つの相談先】上司からパワハラを受けたらどこに相談すればいい?

さぁ、勝ち戦のはじまりです!

とくに重要なのは、

【STEP 1】 証拠を集める
【STEP 2】 転職先を決めておく

です。

辞めるのは、
マジで楽勝なので(STEP 3)

====

いや、ホント
戦(いくさ)と同じで、

  • 強い武器(証拠)をそろえて
  • 守り(転職先)を固めておけば

勝てます

↑↑↑
STEPに貼ってるリンクを
熟読してくださいね。

辞めるかどうか悩んでる方

お次は、

わたし、新卒で入ってスグで…

僕もまだ1年経ってなくて、どうしようかなと

と悩まれている方。

まずは、
パワハラって何?
を押さえましょう。

パワハラって何?

僕がやられてるのってパワハラなのかな?

どこからがパワハラですか?

新入社員の方なら、
全然わからないですよね。

↓ これを読めば、
「何がパワハラか?」
をすべて理解できます。

特に、
体育会系の学校から入社した人は
要チェックです。

あなたの感覚、麻痺してますから w

↓ こんなやつでも、
パワハラなんですよ

動画
出典:厚生労働省

動画(約10分)はコチラ

体に触れる行為は、
完全にパワハラです。

相談するところ

パワハラの全貌を
理解できたところで、
相談するところを紹介します。

  • 会社の相談窓口
  • 労働局

順番に解説しますね。

会社の相談窓口

まずは、
会社の相談窓口へ相談ですね。

上の記事でも書いてましたが、
2022年4月1日〜
パワハラ防止法がスタートするんです。

パワハラ防止法は、
会社にとって衝撃です。

キチンと社員からの相談に応じろよ!

応じなかったら職場環境配慮義務違反だからな!

と定められてます。

↓ あなたの味方ですので、熟読しておきましょう
詳しくはコチラ

労働局など

ただ…中小企業だと
相談窓口がナイところが多いんです…

そういうときは、
外部機関の力を借りましょう。

パワハラの証拠を押さえて、
労働局へ相談してみましょう。

労働局は各都道府県にあります。

あなたが労働局に申し入れると、

・パワハラがあったか
・会社の対応がどうだったか

を調査してくれます。

証拠があるからこそ調査してくれるので、
証拠、チョー重要です。

で、労働局が

労働局

会社、これはイカンな

と認めてくれれば、
会社に指導してくれます。
※ 正式用語は【助言・指導】という手続き

もし指導に従わなければ、
労働局が

労働局

会社さん、ちょっと来なさいよ

と呼び出してくれます。

で、

労働局

改善できませんか?

と導いてくれます。
※ 正式用語は【あっせん】という手続き

↓ 労働局の詳細はコチラ

証拠が命です。
証拠がなければ、
なかなか動いてくれません…
がんばって集めましょう!

会社を辞める方法

会社に言っても、労働局に行っても

ぜんぜんパワハラが止まらないんです

っていう新入社員の方。

かなりのクソ会社ですね…

我慢するのは危険です。

パワハラを我慢して、
自ら命を絶ってしまった
新入社員(19歳)がいます… ↓

あなたの命が1番大事です。

もう辞めましょう。

パワハラ上司

この給料ドロボーが

パワハラデブ

オラオラオラ〜

こういう体質のパワハラ会社って、
ゼッタイに変わらないですから。

====

辞める場合の選択肢は、2つ

あなたはどちらを望みますか?

(↓ 記事内でジャンプします)

辞めるだけでいい
辞めて、損害賠償請求したい

参考にして下さいね。

最後に

今回は、
パワハラに悩んでいる新入社員の方
に向けて書きました。

色んな記事を読まれて、
パワハラ会社を脱出できることを
祈っています。

転職された際も、
是非、法律を武器にしてほしいと思います。

法律は弱いもんの味方をするんやない。知ってるもんだけに味方するんや。

ミナミの帝王 萬田銀次郎の言葉

これは社会の非情なルールです。

これからも、
あなたに役立つ情報を発信していきます。

鬼滅の刃のパワハラ会議

最後、
クスッと笑えるコンテンツを
置いておきますね。
少しでも心が和んでもらえれば

====

あと、

  • ここ分かりにくかったなぁ
  • こんなことを知りたいなぁ
  • 分かりやすかった!

などあれば
〒 林へポスト に入れていただければ
嬉しいです。

ブログの
いろんな記事をみて、

あなたの【武器】を増やして下さいね

パワハラ会社から羽ばたけることを
祈っています。

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

パワハラで悩んでる人に届けたいです
タップできる目次