【ウソん…】非弁の退職代行だと辞めれないかも【弁護士解説】

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

こんにちは。
弁護士の林 孝匡です(プロフィール

退職代行を探してるんですけど【非弁】って何ですか?

退職代行って、3種類あるんですけど、

退職代行の種類
  • 一般の業者(労働組合運営ではない)
  • 労働組合運営の会社
  • 弁護士

1番上の

【一般の業者が】【交渉をすれば】

非弁となるんです。
すなわち違法。

どっこい!

  • 労働組合運営の会社
  • 弁護士

は非弁じゃない。
完全に合法です。

非弁業者を選んでしまうと、どうなるの?

退職手続きが
ストップするおそれありなんです…。

絶望じゃん…

そうならないよう、
私は
労働組合運営の退職代行を
オススメしています。

なぜなら、
労働組合
特別に労働組合法で認められてるので
完全に合法ですし、

  • 攻撃力
  • 防御力
  • コスパ

が最強だから。

詳しく解説しますね。

目次をタップできるので、
気になるところからどうぞ。

今すぐオススメの退職代行を知りたい方はコチラをご覧ください
すべて最強の労働組合運営
私がLINEで根ほり葉ほり聞きました
【この中から選べばOK】オススメの退職代行【5つ】弁護士解説

タップできる目次

【必読】退職代行の基礎知識

まずは、退職代行の基礎知識を。

まだお読みになっていない方は、
コチラご一読をお願いします。
▶︎ 【完全解剖】退職代行とは? | あなたの全疑問に答えます【弁護士解説】

↑ この記事で

退職代行って、何ですか?

なぜ、労働組合運営がいいんですか?

を、詳しく書いています。

・・・

・・・・・・

あれ?林さんは弁護士さんなのに、なんで弁護士をオススメしないんですか?

だって、

弁護士は、高いですもん(5万〜10万)

弁護士の林孝匡って人は
10万円です w

訴訟するならゼッタイ弁護士ですけど、

訴訟とか考えてないです。今の職場から逃れれるだけでいいんです

って方には
コスパ最強の労働組合運営の退職代行
をオススメしてます
(24,000〜30,000円)

別にグリーン車に乗らなくても
普通席で目的地にいけますよね。

そんな感じです。

それでも心配な方は
林へのご依頼をどうぞ w
〒 林へポスト

====

では、本題に入ります。

非弁の退職代行って、何?

まずは、

【非弁】って何ですのん?

って所から。

ざっくり言うと
非弁とは、

弁護士【以外】の人が法律事務をすること

ってことです。

弁護士法 72条
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

赤文字の【法律事務】て、
交渉ごとも含まれるんですね。

なので、
弁護士じゃない

一般の業者が【交渉をすれば】違法

なんです。

あれ?労働組合も弁護士【じゃない】のでは?

労働組合も交渉したら違法なんじゃ?

いい質問ですね〜(池上彰風)

これがですね、
労働組合交渉できるんです。
合法なんです。

もう一度、条文を見てみましょう。
▼ 赤文字の部分を見てください。

弁護士法 72条
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない

どういうことですか?

ざっくり言えば、

他の法律に
「法律事務してもいいよ!」って書いてたらOKだよ

ってことです。

ってことは、労働組合にお墨付きを与える【他の法律】があるってことですね!

なんと鋭い!

そう。

最強の労働組合法が、交渉を認めてるんです

労働組合法 6条

 労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する

なので、
労働組合運営の退職代行が、

さぁて、交渉しまっせ〜

と、
▼ こんな交渉をしても

交渉してくれること
  • 有給休暇の日数、取得
  • 即日退職を実現させる
  • 給料の支払い
  • 残業代の支払い
  • 社宅の退去関係
  • 退職金(社内規程があれば)など

合法なんです。

労働組合運営の退職代行なら、非弁にならない

これが論理的帰結です。

非弁の退職代行に頼んだら、どうなるか

林さんがオススメしてる退職代行って2万円を超えますよね。1万円くらいでやってくれる一般の業者を見つけたんですけど、問題ありますかね

う〜ん。

安すぎる
【一般の業者】は、
やめといた方がいいですね。
(数千円から1万円くらい)

たしかに有名な
【一般の業者】は
退職に成功してるようなんですが、

まれに、

知恵をつけた社長が、

パワハラデブ

手続き代行なんて【非弁】だろ!交渉はしない!

パワハラデブ

本人からの申し出しか受けつけない!

っゴネて、
手続きが進まないことがあるんです。

おわってますやん…

そう。

なので私は、

失敗の可能性をゼロにするために

労働組合運営の退職代行を
オススメしてます。

労働組合運営なら、
パワハラ社長は、

パワハラ社長

ちっ。労働組合か。抵抗してもムダだな

となって、
抵抗することはありません。

労働組合運営の退職代行が
あなたの味方となって、

労働組合運営の退職代行

社長、いろいろと交渉しましょう

働きかかけて、
いろいろと交渉してくれます。

交渉してくれること
  • 有給休暇の日数、取得
  • 即日退職を実現させる
  • 給料の支払い
  • 残業代の支払い
  • 社宅の退去関係
  • 退職金(社内規程があれば)など

▲ こんな交渉をしてくれて、
あなたに有利な退職を実現してくれます。

格安非弁の退職代行業者のワナ

ヤバイ退職代行業者ってあるんですか?

格安は避けた方がいいですね
(数千円から1万円くらい)

ポンコツの可能性が高いから。

労働組合運営の退職代行なら
100%大丈夫ですが、

安かろう悪かろうの【一般の業者】
に依頼すると、
失敗する可能性ありです。

こんな失敗
  • お金を振り込んだあとトンズラ
  • 追加費用を求められる
  • 即日対応してくれない
  • 即日退職できない
  • 会社との交渉が進まない

こんな失敗を
かますおそれがあるんです。

ポンコツです。

なので、
ゼッタイに失敗したくないなら
労働組合運営の退職代行を
オススメしてます。

私がオススメしてる退職代行はコチラ
すべて最強の労働組合運営
私がLINEで根ほり葉ほり聞きました
【この中から選べばOK】オススメの退職代行【5つ】弁護士解説

労働組合運営の退職代行がしてくれること

労働組合運営の退職代行にお願いすれば、
何がスゴイかって、

  • その日から行かなくてOK(即日退職)
  • 嫌がらせをフルブロック

してくれるんです。

その日から行かなくてOK(即日退職)

まず、
依頼した日から行かなくてOKです。

マジですか?

マジです。

労働組合運営の退職代行は、
退職日の交渉ができるので、

即日退職を実現してくれます。

詳しく知りたい方はコチラ
【即日マッハ】退職代行を使ってパワハラ会社を脱出【ストレスゼロ】

嫌がらせをフルブロック

労働組合運営の退職代行に依頼すれば、
99.99%、嫌がらせを防げます。

なぜなら、
労働組合運営の退職代行は、
・攻撃力
・防御力
が最強だから。

会社は、

会社

うっ…労働組合運営の退職代行か。イランことしたらヤベーな

となって、
99.9999%嫌がらせをしてこないんです。

費用は、22,000〜30,000円。

ここをケチって、
安かろう悪かろう(数千円〜1万円)の
一般の業者に依頼すると、
以下のような嫌がらせをされるおそれありです。

嫌がらせ
  1. あなたに鬼電(親にも)
  2. 自宅に来る
  3. 即日退職ができない
  4. 離職票などを発行しない
  5. 有給を消化できない
  6. 給料を払わない
  7. 損害賠償請求すると脅される
  8. 懲戒解雇すると脅される

はぅ…

安心して下さい。

労働組合運営の退職代行を使えば、解決してくれます

詳しく知りたい方はコチラをご覧ください
【嫌がらせをフルブロック】退職代行なら労働組合がマジ最強 | 理由を解説

退職代行の参考記事

ほかにも
労働組合運営の退職代行の良さは、
たくさんあるんです。

ここで書くと
メチャ長くなるので、
以下にまとめました。

気になる記事があれば
ご覧ください。

一言でまとめると、

労働組合、最強です

まとめ:非弁にならない退職代行(=労働組合)を選ぼう

最後、まとめますね。

【一般の業者が】【交渉をすれば】

非弁(=違法)です。

万が一、
知恵をつけた社長が出てきて

パワハラデブ

手続き代行なんて【非弁】だろ!交渉はしない!

パワハラデブ

本人からの申し出しか受けつけない!

と言ってきたら、
退職手続きがストップするおそれあり。

どっこい!

労働組合運営の退職代行なら、
100%成功します

理由は、
労働組合法が交渉を認めており、
非弁じゃないから。

労働組合法のおかげで、

  • 攻撃力
  • 防御力

が最強。

さらに、
弁護士よりだいぶ安い。

なら、

労働組合運営、1択やん!

ってのが私の考えです。

▼ こちらを読んで比較検討してみて下さいね

私がオススメしてる退職代行
✔︎ すべて最強の労働組合運営
✔︎ 私がLINEで根ほり葉ほり聞きました
【この中から選べばOK】オススメの退職代行【5つ】弁護士解説

ブラック企業から羽ばたけることを、
お祈りしています。

サイト運営者
弁護士 林 孝匡
  • ムズイ法律を、おもしろく
  • コンテンツ作成が専門の弁護士

プロフィール
X

パワハラで悩んでる人に届けたいです
タップできる目次